ダイエット成功率ってどのくらい?
みなさんはダイエットって成功したことありますか?
2019年のダイエットの成功と失敗に関する調査※1によると、
女性のダイエット失敗する割合は59.6%なんだそう。
つまり、ダイエットに成功するのは10人中たった4人。
なぜ、半数の人がダイエットに失敗してしまうのでしょうか?
ダイエットに失敗する5つの特徴
①カロリー制限で痩せようとする
0カロリーや脂肪0と書かれた商品を選んでいませんか?
こういった食品には人工甘味料(添加物)が
含まれており、肥満ホルモン「インスリン」が増え、
逆に太りやすくなったり、コカイン以上の
甘み依存性があるとも言われています。
引用先:https://diamond.jp/articles/-/42170?page=3
ダイエットにおいて重要なのは、カロリーより質。
・添加物が入ってないか?
・栄養価は高いか?
・いつも同じものばかりを選んでいないか?
この3点を意識して食べるものをセレクトしましょう。
②ついつい早食いになってしまう
実は九州大学で行われた研究結果で、
食べるスピードが遅い人ほど
「痩せている上に太りにくい」
というということが分かっています。
ゆっくり食べている人は42%も肥満になりにくいそう。
心当たりがある方は今日から
早食いしないよう心がけてみてくださいね!
引用先:http://blogs.bmj.com/bmjopen/2018/02/12/slow-eating-speed-may-be-linked-to-weight-loss/
③いつまで続けるかの期限を決めようとする
よく、「3ヶ月は頑張る!」とか
「そのダイエットっていつまで続けたら良いですか?」
とか言う方いませんか?
ダイエットの成功ポイントは継続。
つまり習慣化させられるかなのです。
長期間続けられないことは、
ストレスを強く感じることで
リバウンドしやすく失敗しやすいのです。
まずは期限を決めるのではなく、
一生自分が続けられそうな
小さなダイエット習慣から決めていきましょう。
④食べている自覚がない
「全然食べてないのになんで痩せないの〜?」と言う方。
まずはレコーディングをして、
本当に食べていないのかをチェックしてみましょう。
無意識のうちに食べてしまっているのかも?
⑤体重ばかり気にしている
食べないダイエットをして、
「体重落ちた!ラッキー」と思っている方!要注意!
運動不足やタンパク質不足により、
筋肉が落ちているだけかも?
筋肉は脂肪よりも重いので、
体重はあくまで目安です。
体重ばかり見ることで一喜一憂してしまうのも
ダイエットを失敗する原因に…
毎日体重計に乗るより、
毎日全身鏡でボディチェックをするべし!
食欲に勝てない時、どうしたらいいの?
痩せたい!という気持ちはあるものの、
つい甘いものや揚げ物など高カロリーなものを
食べたくなってしまう…
やめられない…と言う経験、ありませんか?
そんなお悩みの手助けになる研究結果が!?
どうやら高カロリーで太りやすい食べ物を、
そもそも食べなくてもいいや〜と
思えるようになる方法が見つかったそう!!!
その救世主が⇨”イヌリン”
イヌリンとは?
水溶性食物繊維の一種。
主にチコリや菊芋に含まれています。
その他にも大麦、ごぼう、玉ねぎ、
にんにく、ニラに多く含まれています。
イヌリンのダイエット効果とは
インペリア・カレッジ・ロンドンの研究論文によると、
イヌリンには高カロリーなものを
食べたい欲そのものを抑制してくれる効果
があることが分かったそう。
引用先:https://www.natureasia.com/ja-jp/nature/highlights/74998
その他にも嬉しい効果がたくさん!!
★満腹感を得られるので食べ過ぎ防止に
★腸内環境を整えてくれるので便秘改善にも◎
★食後の血糖値の上昇をゆるやかにしてくれるので太りにくい
★血中の中性脂肪を減らしてくれるので生活習慣予防にも
イヌリンの取り入れ方
イヌリンが含まれた食材を日々意識しながら
食生活を送るというのは、ハードルも高いので、
今回は取り入れやすいおすすめサプリをご紹介したいと思います。
★初めての方におすすめ
飲みやすい粒タイプ
★コーヒー好きな方におすすめ
美味しいコーヒーで続きやすい。
★筋トレしている方におすすめ
HMBも一緒に摂れるのでダイエット中の方にも。
イヌリンQ&A
Q、イヌリンと難消化デキストリンのちがいは?
イヌリン…天然の成分
難消化デキストリン…人工成分
(トウモロコシのデンプンを焙焼し、
アミラーゼで加水分解した中の
難消化性成分を取り出して
調製した水溶性食物繊維のこと)
引用先:https://www.otsuka.co.jp/health-and-illness/fiber/about/type/dextrin/
Q、イヌリンに副作用はないの?
イヌリンは食物繊維の一種ですので、
健康に害を及ぼすものではないでしょう。
ですが、摂取量が多すぎてしまうと
お腹がゆるくなってしまい、
下痢によるミネラル欠乏症を
引き起こす可能性もありますので注意が必要です。
たくさん取れば効果がどんどん大きくなる!
というものではありませんので、適量の摂取にしましょう。
Q、イヌリンは1日どのくらい取ればいいの?
厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」(2020年版)では、
女性18 g以上、男性21 g以上
(ともに18~64歳の場合)を
食物繊維の1日の摂取目標量として定めています。
引用先:https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000586553.pdf
まとめ
イヌリンの効果を感じるためには、
継続=習慣化することが必要です。
自分にとって取り入れやすい
摂取方法で続けていきましょう。
継続は力なりです♡